25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第1分科会-10月06日-05号

その多くが固定資産であり、有形固定資産のうち、市営住宅学校などの事業用資産40%、道路などのインフラ資産が53%という構成比です。右側の将来世代負担に相当する負債の部の合計7,481億円、資産総額から負債総額を差し引いた純資産の部5,148億円です。負債の部の多くは地方債で、建設事業に係る地方債のほか、臨時財政対策債もこちらに含まれます。  

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

一方、橋梁の架け替えなど、既に存在するインフラ資産老朽化対策も、安心、安全なまちづくりには欠かせないものと考えてございます。                〔高橋三義議員 発言許可を求む〕 ○副議長金子益夫) 高橋三義議員。                   〔高橋三義議員 登壇〕 ◆高橋三義 本市の今年度の一般会計道路橋りょう費新設建設費は92億円です。

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

一方、橋梁の架け替えなど、既に存在するインフラ資産老朽化対策安心、安全なまちづくりには欠かせないことから、引き続き計画的に進めていきます。  今後とも選択と集中をより深め、事業効果の効率的な発現を目指していきます。                〔高橋三義議員 発言許可を求む〕 ○議長古泉幸一) 高橋三義議員。                   

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日総務常任委員会-03月14日-01号

インフラ資産マネジメント編については2件です。下水道老朽化対策より、未着工地域の工事を優先して進めてほしいという意見をいただきました。  一番意見を多くいただいたのが別冊資料公共施設再編案です。143件の意見をいただき、その多くは、個別の施設廃止案に反対するという意見でした。

新潟市議会 2019-12-12 令和 元年12月定例会本会議-12月12日-05号

朝妻 博財務部長 登壇〕 ◎財務部長朝妻博) 新潟市財産経営推進計画は,国が示す公共施設等総合管理計画の位置づけとして,今後,一斉に老朽化を迎える公共施設インフラ資産などをどのように維持していくかといった課題に対し,計画的な取り組みを進めるための基本的な考え方を示した計画として,平成27年度に策定しました。

新潟市議会 2019-12-10 令和 元年12月定例会本会議−12月10日-03号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 平成27年度に策定しました財産経営推進計画では,本市が所有する道路上下水道などのインフラ資産維持管理更新費用と,市民の皆様が利用する施設行政庁舎など,いわゆる公共施設更新費用は,今後50年間で総額2兆6,000億円を上回り,年平均でも525億円に達する見込みです。

新潟市議会 2019-10-16 令和 元年決算特別委員会第1分科会-10月16日-05号

その多くが固定資産であり,有形固定資産のうち事業用資産は,例えば市営住宅学校などが42%,道路などのインフラ資産が53%という構成比です。右側の将来世代負担に相当する負債の部の合計が7,228億円,構成比は57%となっており,資産総額からこの負債総額を差し引いた純資産の部が5,456億円,構成比は43%です。

新潟市議会 2019-03-22 平成31年 2月定例会本会議−03月22日-09号

インフラ資産老朽化がますます進みます。本格的な長寿命化修繕計画を推し進めるなど,また,これから市政が選択する政策にも集中した予算組みが必要となるなど,課題が山積です。毎年,増大を続ける扶助費も,財政の聖域にはなり得ません。  若い人たちも生き生きできる持続可能な財政を目指すのであれば,市民意識改革と御協力が不可欠です。

見附市議会 2018-12-12 12月12日-一般質問-03号

また、ガス事業制度改革による競争環境の進展に対し、経営活動に制約のある公営企業としては対応しにくいことや、オール電化などの生活様式の変化といった外的要因に加え、地域人口減少国産天然ガス生産量減少インフラ資産老朽化に伴う更新投資費の残高といった内的要因により、当市事業規模公営事業として現在の事業運営を維持することは難しい環境と言えるという説明もありました。

三条市議会 2018-09-20 平成30年経済建設常任委員会( 9月20日)

仙台市では、下水道施設維持管理更新業務が増大する一方で使用料などの経営資源減少傾向にあることから、インフラ資産を効率的に管理し予算と職員の最適な配分を目指すアセットマネジメントに取り組み平成25年度に運用を始めました。業務手順の改善や施設長寿命化等多くの成果を出していることから、これらの取り組みについて調査するものでございます。  

柏崎市議会 2017-12-08 平成29年12月定例会議(第28回会議12月 8日)

あわせて、これらの課題に対応する意味もあるかとは思いますが、道路橋梁、あるいは、上下水道などのインフラ資産について、老朽化防災対策を着実に実施するため、これまで損傷が著しくなってから対応する事後保全型の維持管理から、定期的な点検、診断結果に基づく計画的な予防保全型の維持管理への転換を進め、中長期的なトータルコスト縮減予算平準化を図るとしていますが、この事後保全型から予防保全型の維持管理に改

十日町市議会 2017-06-21 06月21日-市政に対する一般質問-04号

2点目に、十日町市公共施設等総合管理計画では、当市が保有する公共施設557施設及びインフラ資産の市道や上水道、消雪パイプなどの今後30年間の施設更新等には多額な費用が必要と試算されていますが、公共施設インフラ資産市民の暮らしを支え、豊かにする共同資産としてその役割を担っています。将来にわたって市民の福祉の向上に向け、共同資産をどのように活用していくお考えなのか、お考えを伺います。  

柏崎市議会 2016-09-27 平成28年決算特別委員会・総務分科会( 9月27日)

2款1項1目一般管理費706公共施設マネジメント推進事業214万7,378円につきましては、インフラ資産を含めた公共施設等を総合的かつ計画的に管理するための指針として策定いたしました公共施設等総合管理計画に係る計画策定支援業務委託料129万6,000円、市民アンケート調査業務委託料38万6,794円が主なものでございます。  

上越市議会 2016-02-29 02月29日-01号

また、公の施設の再配置につきましては、公の施設の再配置計画に基づき、約820の公の施設についておおむね1割の再配置を行うことを目指し、取り組みを進めるとともに、今年度策定が完了する公共施設等総合管理計画に基づき、道路上下水道などのインフラ資産を含む全ての公共施設等対象老朽化対策等推進してまいります。  

  • 1
  • 2